キャバクラで名刺を貰ったら?スマートな受け取り方やNG行為を徹底解説

公開日: 最終更新:

キャバクラで名刺を貰ったら?スマートな受け取り方やNG行為を徹底解説

 

キャバクラに遊びに行くと、女の子から名刺を渡されます。

 

キャバクラでは当たり前のことなので、名刺の扱いに気を使わない人も多いかもしれません。

 

しかし、キャバクラで貰う女の子の名刺には、女の子のこだわりがたくさん詰まっています。

 

キャバクラの女の子の名刺の受け取り方一つで、モテるお客さんにも嫌われるお客さんにもなってしまうんです!

 

そこで今回は、キャバクラで名刺を貰う際のスマートな受け取り方や女の子から嫌われる原因となるNG行為について詳しくご紹介します。

 

スマートな名刺の受け取り方、扱い方をマスターして、キャバクラの女の子から一目置かれるお客さんを目指してくださいね。

 

キャバクラで女の子が名刺を渡す理由

キャバクラでは、ほとんどの女の子が名刺を持っています。

 

名刺は基本的には営業ツールですが、女の子によってはさまざまな工夫がされていて、名刺から話をふくらませることも可能です。

 

まずは、なぜキャバクラの女の子はお客さんに名刺を渡すのか、その理由についてご紹介します。

 

自分を覚えてもらうため

キャバクラの女の子がお客さんに名刺を渡す理由としてメインとなるのが『自分を覚えてもらうため』です。

 

もちろん、女の子は席に座るときに名前を名乗りますが、酔っ払っているお客さんだと名前を覚えてもらえないかもしれません。

 

その点、名刺が手元に残っていれば、お客さんの酔いがさめたあとに思い出してもらえる可能性が高まります。

 

キャバクラの女の子が売り上げをアップさせるには、お客さんからの指名が大切です。

指名を貰うためには自分の存在をアピールし、お客さんに覚えてもらわなければなりません。

 

名刺は、お客さんに自分のことを覚えてもらって指名につなげるためのもっとも手軽かつ効果的なツールといえるわけです。

 

個性をアピールするため

キャバクラの女の子の名刺には、基本情報として《女の子の源氏名》《お店の住所・電話番号》などが記載されています。

 

そして、女の子によってはお客さんにより注目してもらうために、名刺にさまざまな工夫をしています。

 

たとえば、自分の顔写真入りだったり、ラメでキラキラさせたり、ゴールドやシルバーといった色の紙を使って高級感を出したり、などです。

 

形をハート型や犬・猫などの動物型にする場合もあります。

 

こういった個性的な名刺は、渡される側の印象に残りやすいだけでなく、女の子との会話を盛り上げるきっかけにもなるでしょう。

 

名刺交換で距離が縮まる

キャバクラにおける名刺は、基本的には女の子から受け取るだけのものです。

 

しかし、女の子から名刺をもらったときに自分の名刺も渡せば、喜んでくれる女の子はたくさんいます。

 

自分がどんな会社に勤めていてどんな仕事をしているのか、会社内での役職などをアピールして、女の子との会話を盛り上げるのにも役立つでしょう。

 

名刺交換は、お互いの距離を縮めるのに効果的なツールといえますよ。

 

気に入った女の子には積極的に名刺を渡して、自分をアピールしてみましょう!

 

 

名刺はフリーで入る場合に貰える

キャバクラの女の子にとってお客さんに名刺を渡すのは仕事の一つですが、必ず名刺を渡されるわけではありません。

 

名刺を貰えるのは基本的に 《指名をせずフリーで入店したときのみ》 です。

 

フリーで入店すると、1セットで2人から3人の女の子が席につきます。

この中で入った女の子がいたらその場で場内指名をしたり、後日来店して指名したりするわけです。

 

一方、女の子を指名して入店した場合、ほかの女の子がヘルプで席についてくれることがありますが、ヘルプの女の子からは初対面でも名刺を貰えません。

 

これは、指名の女の子がいるお客さんに名刺を渡すと、そのお客さんを横取りすることにつながるため。

 

女の子同士のトラブルにもつながるため、ヘルプの女の子を気に入ったとしても名刺をほしがるのはやめておきましょう。

 

 

キャバ嬢から好印象!名刺をもらった時のスマートな受け取り方とは?

キャバクラの女の子がお客さんに名刺を渡すのは当たり前の行為です。

 

だからこそ、名刺をどのように受け取ってどのように扱うかでほかのお客さんよりも印象を良くすることが可能◎

 

スマートな名刺の受け取り方ができれば、女の子からの印象がアップして会話も盛り上がるでしょう。

 

ビジネスマナーのような固い雰囲気は必要ない

キャバクラでは、ビジネスの世界で求められるような名刺交換のマナーは必要ありません。

 

ビジネスシーンだと《自分の名刺は右手で差し出し、相手の名刺は左手で受け取る》《受け取るときは自分の指で相手の名前が隠れないように気を付ける》などのルールがあります。

 

しかしキャバクラでは、ここまでカッチリとしたマナーで名刺を受け取らなくても問題ありません。

 

ただし《相手の顔や名刺そのものを見もせずに適当に受け取る》のはさすがに失礼にあたります。

 

《あなたに興味がありますよ》という姿勢で受け取れば、イヤな思いをする女の子はいないでしょう。

 

名刺は貰うたびに仕舞わない

フリーで入店したときは、1セットだけでも複数の女の子から名刺を貰います。

 

だからといって名刺を貰うたびに名刺入れや財布にしまっていては、いかにも《遊び慣れていない》感じが出てしまい印象が良くありません。

 

また、せっかく凝った名刺を貰っても、しまうことで見えなくなったらデザインを話のネタにできませんし、そもそも女の子の名前すら忘れてしまいかねないでしょう。

 

女の子の名刺は貰っても すぐにはしまわず、テーブルの上に並べておいて問題ありません。

 

とはいえ、適当に扱われたら女の子も気分が悪くなるので、 テーブルの隅に汚れないように並べておく のがおすすめです◎

 

名刺を並べておけば、気に入った女の子を場内指名する際にも役立ちますよ。

 

受け取った名刺のデザインや写真にリアクションをする

キャバクラの女の子の名刺は、その子なりにこだわってデザインしている場合がほとんどです。

 

特に写真入りの名刺やキラキラのラメやゴールド、シルバーなどの豪華に見える名刺は、コストもかかります。

 

こだわりの名刺ですから、 受け取ったときにリアクションを取ってあげれば女の子も喜んでくれるでしょう。

 

デザインや写真などを褒めてあげれば、会話を盛り上げるネタにもなります。

 

また、女の子の中には、名刺に趣味や特技、プロフィールなどを書いている場合も。

 

名刺の裏に書かれていることが多いため、そういった細かいところも見ておけば会話のネタとして活用できますよ。

 

ただし、冗談でも相手が不快に思うようなイジリをするのはNGです。

 

連絡先を書いてもらう時は下心を出さない

キャバクラの女の子の名刺には、連絡先としてお店の住所や電話番号が記載されています。

 

しかしそれとは別に、女の子が手書きでメールアドレスやLINEのアカウントなど自分の連絡先を書いてくれるケースもあります。

 

女の子が率先して書いてくれる場合もありますし、お客さんがおねだりをすれば書いてくれる場合もありますが、いかにも下心丸出しな感じだと言葉巧みにかわされてしまうでしょう。

 

手書きの連絡先は、特別感があってうれしいものです。

 

とはいえ、勘違いをしてセクハラじみたメッセージを送ってはいけません。

最悪の場合トラブルにもなりかねませんので、あくまでも出勤日や予約の確認などのほかは、軽い会話を楽しむ程度にしておきましょう。

 

受け取れない場合は断る

女の子の名刺を受け取ってあげれば喜ばれますが、諸事情でどうしても名刺を受け取れない場合もあるでしょう。

 

たとえば家族、特に奥さんに内緒でキャバクラで遊んでいる場合がこれに当てはまります。

 

もし名刺を貰ってそれが見つかってしまったら、どんな言い訳もできなくなってしまいます。

 

そういった事情がある場合は、 名刺を断っても問題ありません。

 

ただしちゃんと理由を女の子に伝えてあげましょう。

 

そうしないと、女の子が「嫌われたのかもしれない」と誤解してしまって、そのあと一緒に飲んでいても盛り上がれないかもしれません。

 

名刺を受け取れないぶん、しっかり女の子の名前を覚えて何度も呼び掛けてあげれば相手も喜んでくれますよ。

 

 

キャバ嬢から嫌われる!名刺をもらった時のNG行為とは?

キャバクラの女の子がお客さんに名刺を渡すのは、あくまでもお仕事の一環です。

 

しかし、だからといってもらった名刺を粗末に扱うと女の子から嫌われてしまいます。

 

女の子から嫌われないためにも、ここでご紹介する名刺をもらったときのNG行為を覚えておきましょう。

 

頑なに受け取らない

キャバクラの女の子は、名刺を受け取れないお客さんもいることは理解しています。

 

しかし「どうせ指名しないから」といったマイナスな理由で名刺の受け取りを拒否するのは、女の子にとって気分の良いことではありません。

 

冗談のつもりであっても、女の子を傷つけてしまえばそのあとの空気が悪くなって盛り上がらないでしょう。

 

名刺を受け取れないときは、 正直に受け取れない理由を伝えれば 女の子もわかってくれて空気が悪くなることはありません。

 

また、その際は名刺をちゃんと見て「カワイイ写真だね」「豪華で凝っているね」などと褒めてあげると◎

 

その後に受け取れない理由を話せば、受け取らなくても名刺の話題をきっかけに場を盛り上げることができますよ。

 

ヘルプの女の子にも名刺や連絡先をねだる

女の子を本指名しているときに、 ヘルプで席に来てくれた女の子たちの名刺をもらおうとしたり連絡先を聞こうとしたりするのはNG行為 です。

 

本指名の女の子からは「別の女の子に乗り換えようとしている?」と疑われますし、そもそもヘルプの女の子がお客さんに名刺を渡すのはタブーですのでヘルプの子も困ってしまいます。

 

場合によっては女の子同士のトラブルに発展するケースもあって、お店から《ルールを破る面倒なお客さん》と評価されるかもしれません。

 

何気なく名刺をもらおうとしただけでも女の子やお店からの信頼を失う結果となりますので、そのお店に通い続けたいのであれば注意が必要です。

 

容姿をいじる

キャバクラの女の子にとって容姿を褒められるのはうれしいことでも、ネタのようにいじられるのは嫌なもの。

 

名刺に印刷されている写真と実際の女の子を比べていじるような冗談を言うことは、絶対に避けましょう。

 

「写真と全然違うね」といった言葉は、目の前の女の子の容姿をけなす発言になってしまいます。

 

ノリの良い女の子なら笑ってくれるかもしれませんが、内心ではイライラしているかもしれません。

 

名刺に印刷する写真は、女の子にとって《一番オシャレで一番かわいい》写真です。

 

髪型や服装、アクセサリーなどを褒めてあげたり、素直に「素敵な写真だね」と褒めたりすると喜んでもらえるでしょう。

 

受け取った名刺を折る・汚す

キャバクラの女の子から名刺を受け取ったら、あまりその子に興味が持てなかったとしても 丁寧に扱いましょう。

 

飲み物の近くに置いてグラスの水滴でグシャグシャに濡らしたり、名刺を折って灰皿のなかにゴミと一緒に入れたりするのは失礼すぎる行為です。

 

名刺はチラシ代わりに渡すものだとしても、自分の名刺を粗末に扱われて良い気持ちになる女の子はいません。

 

また、凝ったデザインや写真が印刷されている名刺は、1枚50円かそれ以上するものもあります。

 

少なくとも、汚れないようにして手近なテーブルの隅に置いておくくらいはしてあげるのが女の子に対する礼儀です。

 

名刺を置いて帰る

名刺を受け取ってそのままテーブルに置いて帰ってしまうのは、あまり良いことではありません。

 

名刺を置いていくお客さんは少なくないためキャバクラの女の子も慣れてはいますが、内心は傷ついている可能性があります。

 

そもそも 名刺を置いて帰るのは「君のことは指名しない」と宣言しているのと同じ です。

 

持って帰れない理由がある場合はその理由をはっきり伝えて「ごめんね、受け取れないんだ」と謝れば、女の子も理解してくれるでしょう。

 

うまく断れない場合は、受け取っておいてお店から離れたところで処分するか、同行者に渡して持ち帰ってもらうなど対策をとってくださいね。

 

 

まとめ|キャバクラの名刺には女の子のこだわりが詰まっている!

キャバクラの名刺は、女の子が自分をアピールして指名につなげるためのチラシのようなものです。

 

そして名刺には、それぞれ女の子のこだわりが詰まっています。

 

目の前で粗末に扱うと、女の子を傷つけてしまうので注意してくださいね。

 

《名刺をもらったら持って帰る》《持ち帰れないなら理由を言って受け取るのを断る》 など、女の子への気遣いが大切です。

 

夜遊びショコラ』では、夜遊びにぴったりなキャバクラを全国エリアで探せます。

 

キャバクラで遊ぶ際は受け取った名刺を丁寧に扱って、キャバクラで《モテる男》になってくださいね!

 

監修者

夜遊びショコラ編集部

約8,000件の店舗掲載数を誇る夜遊びショコラにおいてコラム記事の監修を行っています。
キャバクラやガールズバーに関する豊富な専門知識を基に、実地での取材、投稿された口コミの分析など「生の声」を通じたお役立ちコンテンツを配信しています!