キャバクラでのトーク術!女性との会話を盛り上げるコツ

公開日: 2023年6月23日 最終更新: 2023年6月23日

キャバクラでのトーク術!女性との会話を盛り上げるコツ

みなさんは夜遊びを満喫できていますか?
会話は盛り上がっているでしょうか?

 

いざキャバクラに遊びに行っても、「緊張して上手く話せない」という方や「話題が尽きて会話が続かない」という方も多いのでは。
キャバ嬢さんのトーク力や気分にも左右されますが、会話を盛り上げるために1番重要なのは“あなた自身”トークスキルです!

 

キャバ嬢さんも楽しいひとときを過ごしたいのは同じ!
こちらから盛り上がる話題を提供することで、充実した時間を作り上げましょう◎
楽しい時間を過ごして女の子に気に入られれば、同伴はもちろんアフターに誘うことだって夢ではありません♪

 

この記事では、キャバ嬢さんとトークをする際に気を付けたいこと話題の選び方について解説しているので、ぜひキャバクラに遊びに行く前に参考にしてみてください!

これを読めば今までの10倍、いや100倍は盛り上がること間違いなしです♪

話すばかりでもダメ!まずは聞く姿勢が大事

 

キャバクラに遊びに行った際、場を盛り上げようとして話し過ぎていませんか?
はたまた、キャバ嬢さんの話に対して正論ばかり押しつけていませんか?

一方的にこちらが話すだけでは「退屈だな」とキャバ嬢さんに思われてしまったり、正論を並べるだけでは「つまらない人だ」と思われたりすることも…。


実はキャバ嬢さんに限らず女性は、「自分の話に耳を傾けてほしいだけで、答えは求めていない」という方が多いんです!
そのため、まずは“聞き上手”になることを目指しましょう!

 

聞き上手になるためには、相手の話に関心を持ち、集中することが大切です。
知らない分野の話題についても理解しようとする姿勢を持ちましょう。
「そうだね」や「それいいね」など、相手を肯定するような相槌を打つとなおGoodです◎


また、自分の考え方に固執するのではなく「そういう考え方もあるのか」と考え方の違いがあることを認識することも大事です。
“傾聴力”を高めることで、聞き上手になるだけでなく自身の考え方の幅も広がりますよ◎

 

そして可能であれば笑顔で話に耳を傾けましょう!
真顔で話を聞かれていると、話す側は「楽しくないのかな」と不安になってしまいます。
たくさん話してもらい、会話の引き出しを増やすためにも、キャバ嬢さんが話しやすい雰囲気を作ってあげることを意識してみてください。

キャバクラで役立つ!オススメの話題

初対面となると、何を話すべきかどうしても迷ってしまいますよね。

予め話題・ネタを用意しておくと格段に話しやすくなります◎

以下では会話を盛り上げるためにオススメの話題と話題を出すタイミングを簡潔にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

共通の趣味や興味のある話題を見つける(タイミング:序盤)

会話が長続きするひとつの方法として、共通の趣味を見つけるという手段があります◎

好きな音楽・映画・スポーツなど女の子が答えやすいような質問をしてみてください。

何か共通点が見つかれば、自然と会話が弾みます!

例えば『血液型が同じ』『昨日の夜ごはんが同じ』といった些細なことでも構いません。

 

共通の話題が生まれることで親近感を抱き、相手に心を開きやすくなります◎

心を開いてくれれば、相手からも積極的に質問をしてくれたり、いろんな話題を振ってくれたりするはずです。

 

また、質問の仕方も重要で、「はい」or「いいえ」で終わるような質問はNG

「アニメは好き?」「外出は好き?」といった質問は、好きか嫌いかの返事で終わってしまいますよね。

「どんなアニメが好き?」「休日はどんなことをするの?」のように、具体的な返答が必要となる質問を考えてみましょう。

反対に、相手から「はい」or「いいえ」で済むような質問をされたときは、一言や二言添えて返事をするよう心がければ会話の幅が広がりますよ!

 

ただし、肝心なのは適度に質問すること!

質問のしすぎも嫌われてしまう原因になるため、むやみやたらに質問をするのは控えましょう。

 

または、キャバ嬢さんの話を聞いている中で相手が興味のある話題を見つけた場合は、それを広げるのもいいかもしれません◎

例えば、好きなアニメがわかったら「それはどういう話なの?」と聞いてみたり、スポーツを好きな女の子であれば「どの選手が好き?」と聞いてみたりすることで、簡単に会話が広がります。

何より、興味を持って話を聞いていることが伝わるため、相手は嬉しい気持ちになります。

 

共通の趣味を見つけるよりもこちらのほうが簡単に話を広げられるので、会話が苦手な方はまずは『相手が興味のある話題を広げる』ことを実践してみてはいかがでしょうか?

 

 

最近のトレンドや話題のニュース(タイミング:序盤~中盤)

YouTubeやTikTokをよく見る方は、最新のトレンドについて詳しいのではないでしょうか?

キャバ嬢さんは若い子が多いので、トレンドに敏感です。

 

どちらもあまり見ないという方は、まずはアプリをインストールし、オススメに出てきた動画を1つや2つ見てみましょう!

そこで知り得た情報をお店で軽く話題に出すことで、流行に敏感な子であれば食いつくこと間違いありません◎

トレンドを知っているというだけで、女の子にもてはやされますよ!

 

または今朝テレビで見た、昨今のニュースについて触れてみるのはいかがでしょうか?

例えば「○○という芸能人が○○と熱愛報道が出たらしい」というスキャンダルや「△△に新しいカフェがオープンした」といった旬の話題は万人受けするネタです◎

当たり前ですが、暗いニュースで盛り上がることは不可能なので明るい話題をチョイスしてみてください。

 

また、最近の若年層はあまりニュースを見ないため、あれやこれやと難しい経済の話や政治の話をするのもあまり良くありません。

できれば、若い子でも興味を持ってくれそうな話を選んで、明るく和やかな雰囲気にするよう意識してみましょう!

 

 

旅行やおすすめのグルメについて(タイミング:中盤)

女の子の好きな話題と言えば、やはり『旅行』や『グルメ』◎

InstagramやTwitterで旅行先での写真や料理の写真を投稿するキャバ嬢さんも多いです。

そのため、楽しかった旅行先やおすすめのレストランを紹介すれば話題が膨らむこと間違いなし!

今回ご紹介するオススメの話題の中で『旅行』『グルメ』は、特に使いやすいトピックと言えるでしょう。

 

「○○にある△△というお店が美味しかったよ◎」

「□□県の××山からの景色は絶景だった!」

このように切り出し、あなたの思い出に残った場所を写真と一緒に紹介してみましょう。

どんな女の子でも食いつきやすい話題であるため、キャバ嬢さんのタイプを選ばず盛り上がることができます◎

 

そこからさらに行ってみたい場所について話を繋げると、より会話が長続きしますね!

YouTube、TikTok、Instagram、TwitterといったSNSを駆使して、オススメしたいお店旅行先に関する情報を収集しておいてください。

 

特技について話す(タイミング:中盤)

ついてくれたキャバ嬢さんがどんな女の子だとしても盛り上がるのは特技の話。

お互いの特技の話をすると相手の意外な一面を見られることがあるのでオススメです。

 

こちらが特技について話す場合は、その場で披露できるようなものを持ち出すと盛り上がること間違いなし!

例えば『芸能人のものまね』や『小物を使ったマジック』は万人受けする特技です◎

キャバ嬢さんから自身のことを覚えてもらいやすい上に、印象がかなりアップするため何かひとつ準備をしておくといいかもしれません。

 

披露する際のポイントは、恥ずかしがらず思い切りやること!

自信が無さそうに見えるとかっこよさ・面白さに欠けてしまうので、相手を楽しませるつもりで全力で披露しましょう!

 

もしもの話・二択クエスチョン(タイミング:中盤~終盤)

「地球最後の日には何をしたい?」

「1億円が手に入ったら何に使う?」

といったもしもの話は、確実に盛り上がる定番ネタです!

相手と自分の考え方の違い共通点を簡単に見つけられ、さらに相手を選ばないというメリット尽くし!

 

同様に、以下のような二択クエスチョンも盛り上がります◎

「犬と猫、飼うならどっち?」

「生まれ変わるなら男性と女性どっち?」

どちらも予め考えておきやすいネタであるため、複数用意しておき、ぜひ話題に出してみてください!

 

ユーモアや面白エピソードの共有(タイミング:終盤)

前述のものと比較すると少々難易度が高めですが、トーク力に自信がある方は過去のエピソードや他人から聞いた話についてユーモアを交えながら話してみるのもオススメです◎

『身近で起こった面白い話』

『飲みの場での失敗談』

などの話で、お笑い芸人になったつもりでキャバ嬢さんを笑わせてみてください!

 

面白い男性に惹かれる女性も多く、初めて行ったお店でも「このお客さんの話は面白かったらまた来てほしいな」と印象に残り、連絡先交換につながることも

キャバ嬢さんは接客スキルが高いので、きっと笑ってくれますよ!

ぜひチャレンジしてみてください。

 

キャバ嬢の仕事や舞台裏の話(タイミング:終盤)

話がある程度盛り上がってきたら『キャバクラのお仕事事情』について聞くチャンスです◎

“痛客・良客の話”や“同伴・アフターで行った美味しいレストラン”の話は、今後の勉強になるので、聞いていて損はありません。

 

会話がある程度盛り上がり、お互いが緊張感無く話せるようになったら「印象に残ったお客さんってどんな人だった?」と自然に話題を切り出してみてください!

しかし、後述しますがお給料に関する話はデリカシーの無い人だと思われる可能性が高いため、なるべくしないほうがよいでしょう。

 

また、あまりお仕事について話したがらないキャバ嬢さんもいるため、無理強いは禁物です。

難しいかもしれませんが、あくまで“自然に、スマートに”聞いてみるのが大切です。

 

スマホアプリを使う(タイミング:終盤)

どうしても話題を思いつかないときは、スマホを使用してみてはいかがでしょうか。

心理テスト、占いアプリは自身との共通点を見つけやすいうえ、どなたでも楽しめるコンテンツです◎

“血液型占い”や“誕生日占い”、最近流行りの“MBTI”と呼ばれる性格診断テストは、相性の良い相手を占うことができるので、結果次第では二人の距離が急接近することも…♪

話題に詰まった際は、ぜひ利用してみてください◎

 

また、複数人で来ている際は、ワンナイトで終わる“人狼ゲーム”や“ワードウルフ”がオススメです。

会話が必須なゲームなので、沈黙が生まれることはありません!

そのうえ1回3分で終わるため、手軽に楽しめるのがポイントです◎

 

その他にも盛り上がるアプリはネットで検索するとたくさん出てきます◎

予めインストールしておくとスマートに始められますよ!

これはNG!絶対に避けるべき話題

 

最後に、これだけは避けておいたほうが良いという話題をご紹介します。

以下に挙げるものはキャバ嬢さんだけでなく女性との交流において注意すべきことなので、忘れず頭の中に入れておいてください!

 

容姿の話

「可愛い」と褒めることは、一般的にはプラスです。

しかし、一見褒めているような言葉でも、本人はコンプレックスを抱いている部分かもしれません。

例えば『唇が色っぽい』と褒めたつもりでもキャバ嬢さん本人は『唇が分厚い』と馬鹿にされているように感じたり、『鼻が高い』を『鼻が大きい』と言われているように感じる方もいます。

 

キャバ嬢さんが自らチャームポイントと言っている場合は別ですが、こちらから容姿を褒める場合は自身では変えられない顔のパーツを言うのではなく「その髪型可愛い」や「ネイルいい感じだね」のように好みで変えられる部分を褒めると効果的です◎

 

お金の話

「給料いくらなの?」

「最高月収は?」

など、何の気なしに女の子に聞いてはいませんか?

 

悪気はなくともお金の話はデリケートなことなので、無神経な人だと嫌悪感を抱かれてしまうことがあります。

たとえ親しい仲であったとしても、お金に関する話は避けたほうが無難でしょう。

 

プライベートに入り込みすぎた話

「どの辺に住んでるの?」

「今まで何人と付き合った?」

「何歳なの?」

これらの質問は、お金に関する話と同じでデリカシーのない人だと思われる恐れがあります。

 

特に、男性は自身の年齢を公表することについて抵抗を持たない方が多いですが、女性はその逆で、公表したくない方がほとんどです。

質問しても大丈夫な内容かどうか、どれだけお酒を飲んでいたとしても頭の中で整理することが大切です。

 

ネガティブな話

キャバクラは疲れた心を癒してくれる場でもありますが、あまりネガティブな話ばかりをし続けると、聞いている側まで気分が沈んできてしまいます。

ネガティブな話を聞いてもらいたいとしても、以下のようにポジティブな方向へと上手く切り替えられたらベストですね◎

 

「仕事が上手くいかないから、ここでは楽しい話をしよう!」

「面倒な人間関係に巻き込まれているけど、ここに来れば元気が出るよ」

キャバクラは女の子と楽しくお酒を飲む場なので、なるべく明るい話題を提供しましょう。

 

下ネタ

これは本当に危険です。

最悪の場合、出入り禁止になることも考えられます。

 

中には下ネタを言われても笑って過ごせるというキャバ嬢さんもいらっしゃいますが、非常に稀。

どれだけイケメンでも、下ネタを言われたら大抵の女の子は幻滅します!

親しい間柄のキャバ嬢さんだとしても、相手から振ってこない限り絶対に言わないように注意してください!

【女性との会話を盛り上げるコツ】まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

会話が苦手な方でも、今回ご紹介したことを実践すればかなり盛り上がるはずです◎

 

最初はあまり上手く話せなくとも、数をこなすことで自然と話し上手になります。

話すのが苦手だからと消極的にならず、自信を持って会話の機会を増やしましょう

コミュニケーション力を身に着けることで、ネタを考えて行かずとも自然と話題が浮かんでくるようになります◎

 

トークスキルに自信が持てないうちは、事前の準備を徹底しましょう。

ときにはSNSやテレビを利用し、何を話すか頭の中にしっかりと叩き込み、会話のバリエーションを増やしておいてください。

キャバ嬢さんと話すときだけでなく、今後コミュニケーションを図る上できっと役に立ちますよ◎

 

キャバ嬢さんとたくさん話せるのと、ただ隣に座っているだけで終わるのとでは、楽しさがうんと変わります!

ぜひ、トーク術に磨きをかけ、充実したキャバクラライフをお楽しみください♪

 

新着一覧

北関東エリア