初心者さん必見◎失敗しないガールズバーの選び方をご紹介!
公開日: 2024年5月13日 最終更新: 2024年5月13日
皆さんは女の子と楽しくお酒を飲みたい気分の時、どんなお店に行きたいですか。
バッチリ着飾った美女のいるキャバクラやラウンジ?それとも、サクッと利用できるカジュアルなスナック?もちろん、それらも楽しいですが、気軽さでいえば《ガールズバー》も忘れてはいけません◎
今回は、ガールズバーに初めて行く方や初級者さんのために、ガールズバーの概要とお店選びのコツ、その際の注意点などをメインにご紹介します!
本記事を参考に、あなたにピッタリのお店を探してみてくださいね。
このコラムを読んでわかること
- ガールズバーの種類がわかる
- ガールズバーの選び方がわかる
- ガールズバーを選ぶ際の注意点がわかる
それでは、早速本題に入りましょう♪
目次
1.そもそもガールズバーとは?
まず始めに「ガルバにはほとんど行ったことない…」という方のために、ガールズバーのサービス内容や働いている女の子の特徴、予算などの概要からカンタンにご説明していきます◎
ガールズバーのサービス内容
ガールズバーとは、その名の通りバーカウンター越しにキャストの女の子とお酒を飲みながら会話を楽しめるお店です。
女の子たちのドリンクはキャストドリンクとしてメニューに載っているので、それをあなたが注文すれば女の子と一緒にお酒を飲むことができます。
また、ガールズバーは私服勤務のお店が多いですが、コンセプトによっては『コスチューム』を着用するお店もあり、コスプレをした女の子たちがお客様をお迎えしてくれます。
お店によってコンセプトが違うので、さまざまなタイプのお店に遊びにいってみてください◎
それと、ガールズバーは1組につき1人の女の子が接客してくれるので、混雑時は1人のお客様より2人以上のグループのお客様が優先されてしまうことがあります。
混雑時に入店できなかった場合のために、ほかの候補も見つけておくと便利ですね。
働いている女の子たちの特徴
ガールズバーで働いてる子たちの特徴は、いわゆる“ 普通の女の子”が多い ということです。
キャバクラやクラブにいる女性たちのように『強靭なメンタル』や『プロとしての競争意識』をもっている子は少数派と言えるでしょう。
昼間は会社員として働く子や「ナイトワークは学生のうちだけの期間限定!」とあらかじめ決めている大学生や専門学生がほとんど。
校則や職場の決まりで髪の毛を染められない子や、ネイルができない子もいるので、良い意味で垢ぬけていない子が多く、 夜の世界に染まっていない初々しい素人系 の子が目立つのも特徴です。
また、ガールズバーの時給はキャバクラなどに比べると低いので「とにかくガッツリ稼ぎたい!」というガツガツした子は少ないです。
彼女たちはアルバイト感覚で「高時給よりも、楽しくのんびり働きたい」という穏やかな子が多いと言えるでしょう。
そのため、ガルバの女の子たちに好印象をもってもらうためには、お金をたくさん使うというよりは、いかに『気を使えるか』が重要です。
「なにを話したらいいか分からない…」と困っている子には自分から積極的に話しかけたり、1〜2時間に1杯は女の子にドリンクを出してあげたり、女の子たちの話しにきちんと耳を傾け、感心を示したりしましょう!
間違っても「だいたい今の若い子はさ〜」なんてお説教はしないように。
どんな話しでも楽しそうに聞いてくれる女の子たちに、おもわず愚痴をこぼしたくなる気持ちはわかりますが、ここはグッとこらえましょう。
そんな努力の甲斐もあり、女の子と気さくに話せる関係を築ければ、ガールズバーは何倍にも楽しくなりますよ◎
ガールズバーの予算
ガールズバーの1セットは、ほとんどのお店で60分。
短めのお店で30分、長めのお店で120分程度に設定されています。
基本料金は 《チャージ+飲み放題制》で3,000円前後 のお店が多いです。
飲み放題制のほかには、1ドリンク制のお店もあります。
1ドリンク制のお店の場合は《チャージ+ドリンク代》で2,500円前後が相場と言えるでしょう。
そのほかには、キャストドリンク(500円〜1,000円程度)をオーダーしてあげたり、カラオケ・ダーツ(200円程度/1回)を利用したした分だけ料金が加算されます。
また、キャバクラなどでもお馴染みの 『TAX・サービス料』として10%〜20% 程度がお会計に乗ってきます。
そのため、余裕をもって6,000〜7,000円程度は用意して行きたいところです。
なお、延長については『延長するかどうか確認してくれるお店(コール制)』と『自動で延長になるお店(自動延長制)』があるので注意。
初めて行くお店なら、事前にシステムを確認しておくと安心です◎
関連記事
ガールズバーの料金システムを解説|予算はいくら?費目ごとの相場とは?
ガールズバーの楽しみ方とは?システムや料金相場、キャバクラとの違いを解説
2.いろいろなタイプのガールズバー
ガールズバーには私服やオリジナルのTシャツのお店、バーテンダーらしいワイシャツに黒のスカートのお店、コンセプトに合ったコスチュームを用意しているお店など、さまざまなお店があります。
その中でも、特に人気の4つの系統を順番にご紹介していきます◎
ガルバといったらコスプレ系◎
まずは、コスプレ系!ガルバといったらコスプレ衣装ですよね。
一口にコスプレと言ってもテーマの幅が広く、いろいろな世界観を味わえるのも人気の理由です。
具体的な例を挙げると
- メイド
- CA
- 猫耳、獣耳
- ナース
- 魔女
- 天使、悪魔
- 和服(花魁、巫女、浴衣)
- 浦島太郎、赤ずきんちゃん
- OL
- 女子高生
- チャイナドレス
などをテーマとしたお店をよく見かけます。
バニーガール好き必見のセクシー系♪
続いてセクシー系のお店!ガールズバーにはセクシー系の衣装のお店も充実しています。
セクシーでキュートなコスチュームの女の子たちと会話を楽しめます◎
例を挙げると
- バニーガール
- サキュバス
- 薄手のワイシャツにミニスカート
などでしょうか。
その中でも、特に人気を集めているのがバニーちゃんのお店。
バニーガールコスプレのファンは多く、昔からある系統ですが根強い人気のコンセプトと言えるでしょう。
エンタメとしても楽しめるテーマ系!
最近ではテーマ系のガールズバーもたくさんあります。
女の子とお酒を飲みながら楽しくお話しできるのはもちろん+αの要素を持ったお店となっています。
テーマ系の例を挙げると
- ミュージックバー
- ダーツバー
- アミューズメントカジノバー
- スポーツ観戦バー
などがあります。
音楽やスポーツなどの共通の話題で、女の子たちと盛り上がれるところがポイント!
キャストたちはお店のコンセプトが気に入って入店している場合も多いので、きっと会話が盛り上がりますよ♪
クラシックなオーセンティック系◎
最後にご紹介するのが、オーセンティック系。
こちらの多くは白シャツに黒のベストといったクラシカルな衣装のお店です。
オーセンティックバーのような落ち着いた雰囲気で、たくさんの種類のお酒を楽しめます。
本格的なカクテルや、珍しいお酒を楽しめるお店が多いのが特徴です。
一般的なバーにも『女性のバーテンダー』さんはいらっしゃいますが、常にお客様の話し相手をしてくれるわけではないので、会話もお酒も楽しみたいと言う方にオーセンティック系のガールズバーはピッタリと言えるでしょう。
また、お店によってシステムや女の子の雰囲気もガラッと変わってくるのが、ガルバの面白いところ。
夜遊びショコラであなたのお好みのガールズバーを探せるので、ぜひご活用ください◎
3.ガールズバー選びのコツ
興味のあるお店が見つかったら、インターネットや『X』『インスタ』などのSNSでさっそく調べてみましょう!
ガールズバーやキャバクラを何店舗も手がけているような大手グループや、優良企業の運営の場合は《公式サイト》や《公式のSNS》が見つかる場合が多いです。
実際に遊びに行く前にお店の雰囲気や出勤している女の子、予算感が分かれば安心ですよね♪
慣れてくれば掲載されている写真やシステムから、ある程度お店の雰囲気を掴むことができるようになりますよ!
\安全&簡単/ガールズバーの探し方
始めは誰しもがガールズバー初心者。
慣れないうちのお店探しは、なかなか骨が折れる作業です。
「面白いガールズバーに行ってみたいけど、どうやって探したらいいか分からない…」
そんなときに便利なのが、無料案内所!
歓楽街のネオンに交じった看板を見かけた人も少なくはないのではないでしょうか?
こちらでは、お客様の要望に合った キャバクラやガールズバー・大人の遊び場を無料で紹介 してくれます。
派手な外観なので少しだけ入りづらい雰囲気を醸し出していますが、一度利用してみれば何てことはないので安心してください。
仕組みとしては、紹介したお店から『紹介料』をもらう形で成り立っているので、お客さんは無料で利用することができます。
無料案内所を利用するメリットは以下の通り。
◆女の子のタイプ、立地、予算に応じて提案してくれる
◆ネットにはない生きた情報を教えてくれる
◆悪質店(ぼったくり)を回避できる
◆出勤情報を確認できる
◆割引サービスが受けられるお店もある
◆お店まで道案内してくれる事もある
注意点として、お客さんへ紹介手数料を請求する違法な案内所が存在するということ。
怪しげなビルでひっそりと営業しているところや、 キャッチがいる案内所は要注意 です。
人通りの多い路面店で、煌々と明かりをつけて堂々と営業している案内所を選びましょう!
また、じっくりとお店を選びたいときにはキャバクラ・ガールズバー・スナックを取りまとめたさまざまなメディアも重宝します◎
オンライン版の無料案内所を始め、雑誌やナイトスポット総合サイトで、話題の新店や人気キャストが取り上げられているのでぜひチェックしてみてくださいね。
ナイトスポットに慣れないうちは、店舗のある無料案内所で見つけたお店に行くと、ぼったくりなどのトラブルに巻き込まれる確率もかなり低くなるのオススメです◎
安心して利用できるお店の選び方
街を歩いていて偶然見つけたお店や、インターネットで気になるガルバを見つけたら、まずはどんなお店なのか検索してみましょう!
住所や営業時間、電話番号などが出てこないお店や、そもそも 一切情報が出てこない場合は注意 が必要。
表向きはガールズバーを装っていても、実態は違うお店だったり、違法店のおそれもあります…。
また、閉店している場合もあるので、実際に営業していることが確認できるお店を選びましょう。
4.お店選びの注意点
続いて、予期せぬトラブルを回避するために気を付けるポイントや、過去に実際に起こったケースとその場合に考えられる対応策をご紹介していきます!
トラブルを防ぐために気を付けたいこと
悪質店に入ってしまうと、トラブルを避けることは容易ではありません。
飲み始めてしまう前にちょっとした違和感を察知することができれば、トラブルに発展する前に回避しやすくなりますよ◎
まずは前提として『客引きについていかない』。
そして、客引きが 店名を言いたがらない お店は特に注意が必要です。
こっそり営業しているいわゆる“闇営業”のお店である確率が高いと言えるでしょう!
また、はじめて遊びに行くお店では事前に料金システムを確認しておくことも重要です。
最近では、出会い系アプリを利用したぼったくりも話題になっているので、入店時にしっかり料金システムの確認をとっておくと安心ですね。
実際にあったトラブル事例
驚愕!キャッチについていったら、お会計100万円!?
すでにお酒を飲んでおり、酔っぱらった状態の時にキャッチに声をかけられ「安い」と言う言葉を信じてついていった先はガールズバー。
料金システムもよく見えないくらい店内は薄暗く、キャッチの言葉を鵜呑みにしてしまい料金システムを事前に確認しないうちに飲み始めてしまいました。
そして2時間後にお会計をもらってびっくり…!この時、自分が『ぼったくり』被害に合ってしまったことに気が付きます。
最初は支払いを拒んでいましたが、長時間にわたる交渉にも疲れ、店員の威圧的な態度もあり、最終的には支払いをしてしまったというケースです。
対策としては
◆事前に料金システムについて確認する
◆店員が横柄、店内が不潔など怪しい場合は注文前ならすぐに退店する
◆事前に聞いてた金額(〇〇円で飲み放題など)しか払わないと主張する
◆脅迫を受けた場合は迷わず警察を呼ぶ
◆やり取りは録画・録音しておく
などをしておくことが大切です。
一度支払いをしてしまうと、返金交渉に応じてくれる確率は極めて低く、 取り返すのはとても困難 なのが現実です。
キャッチについていかないのはもちろん「このお店なんとなく危ないかも…?」と感じたら迷わずに退店しましょう。
5.まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ガールズバーの選び方について本記事で詳しくご紹介させていただきました。
ガールズバーは、お一人でも、ご友人とでも楽しいひとときを過ごせる場所です。
さまざまなシチュエーションで利用できるので、お気に入りのお店を2、3見つけておくと夜遊びの幅がグッと広がります!
お酒をメインに楽しみたい時、女の子たちとのコミュニケーションを楽しみたい時、目当てのお店が満席で入れない時の代替案として、穴場のお店などを見つけておくと重宝しますよ♪
本記事がガールズバー選びのヒントになれば幸いです。
それでは皆さん、今宵も美女たちとの楽しい夜をお過ごしください♪